1.売れる仕組みづくり

1.売れる仕組みづくり 1.売れる仕組みづくり
1.売れる仕組みづくり

0 営業理解

ステップ0 営業の理解  【マインドセット】 スキルや営業方法を学んでも、その前提として営業職としての自尊心の高さ、マインドセットが正しくないと成果につながりません。 営業とは、商品やサービスを売り込むことではありません。...
1.売れる仕組みづくり

マーケティング6選

プロスペクト理論 人は損失を嫌う この特典が全部消滅します 期限を設ける おとり効果 お客様に選んでもらう 松竹梅を使って選んでもらう アンカリング効果 最終価格 理由をつけて値引きをする 通常価格 なぜその定価なのかの理...
1.売れる仕組みづくり

最後に差別化するポイントは?

#8 時代も流れ、供給側が情報優位だった時代も終わっています。 商品やサービスが、競合に対して優位性がない場合はどうしますか? それを黙って、よいことだけを言って売ろうとしますか? あなたの心はどうですか? そ...
1.売れる仕組みづくり

ネットで提供するモデルを新たに作る【ペルソナ・企画・収益化モデル】

#6 B2Cですが、これも大切な経営課題への取り組みですのでシェアしますね。マーケティング戦略の考え方は同じです。 ある専門の食材を使った料理教室をリアルで開催していましたが、コロナでできなくなりました。そこそこの金額をいただいて開...
1.売れる仕組みづくり

誰に・なにを・どのように【コラボ・ビジョン・差別化】

#4 凄腕の経営コンサルタントの方が、clubhouseの中で短時間でコンサルされた場に同席しました。プロ過ぎて震えました。 あなたはこの記事を読むことで、まさにご自身がコンサルを受けたように、これからするべきことがはっきりして...
1.売れる仕組みづくり

既存のお客様が減っています【強みに集中・提供モデルの拡大】

©︎itou・megumi #3 イラストレーターなのですが、従来のお客様である出版社が減っていたり、出版社様の仕事が減っています というご相談です。出版者様がお客様ならB2Bです。 今回は、どう営業して受注するかの前に、...
1.売れる仕組みづくり

狙いを絞って活動を集中させていますか?

ステップ1-5 狙いを絞って活動を集中させていますか? ここでは「戦略性」ついてチェックしていきましょう。 考え方に戦略性を持っているかどうかで、成功するかどうかが決まってきます。 戦略 【戦略】って、そもそも...
1.売れる仕組みづくり

1-4マーケティング戦略【具体的な作り方・重要ポイント】

こんにちは、八幡ココロです。 ここまで、 1-1 マーケティングとは 1-2 戦略とは、戦略的とは 1-3 代表的な戦略フレームワーク について解説してきました。 あなたはこう思わ...
1.売れる仕組みづくり

1-3【戦略フレームワーク】の実践的な使い方

こんにちは、八幡ココロです。 前回はマーケティング戦略の、【戦略】について解説しました。 今回はビジネスでよく使われる戦略フレームワークについて、その実践的な活用方法を解説します。 ここに挙げるもの...
1.売れる仕組みづくり

1-2【戦略】とは

こんにちは、八幡ココロです。 この章では売れるお客様を突き止めて売っていく「マーケティング戦略」について書いています。 まず1-1で「マーケティング」について解説しました。 この1-2ではマ...
タイトルとURLをコピーしました