ステップ1-5
狙いを絞って活動を集中させていますか?
ここでは「戦略性」ついてチェックしていきましょう。
考え方に戦略性を持っているかどうかで、成功するかどうかが決まってきます。
戦略
【戦略】って、そもそも何のことでしょうか?
【戦略的な考え方】って、どういうものでしょうか?
営業現場ではどうしたらいいのでしょうか?
戦略とは
”限られたリソースで、掲げる目的・目標を達成するための考え方“
ということになります。
その最大のポイントは「集中」すること
ドラッガー先生も言われています、集中こそが成功のカギです。
戦力の分散は負けを意味します。
あれもこれもしていると、結局なにも成果が出ずに半年や1年なんか、あっという間に過ぎ去ってしまった‼Σ(・□・;)
という経験は、あなたにもあるのではないでしょうか?
目標を達成して目的を実現するために、
「集中する」
ということが戦略性を意味します。
戦略性とは『絞る』ことです。
「やらないことを決めて、やらない」
これが「戦略的」という考え方です。
あれもこれも!
これは戦略的ではありません。
これに集中してやり切る!
これが戦略的です。
「あれもしなさい、これもしなさい」
というのは戦略的でないと言えます、成果が出ません。
「それはやめなさい、しなくていいです。代わりこれをやり切りなさい。」
というのが戦略的です、成果が出ます。
当然やめたら不都合なことも起こります。
何かを得たいなら、何かを失うことを決めなければいけないのです
やめることによって達成できなくなることや、マイナス面の責任を受け持つのがリーダーであり、マネジメントです。
このようにしてメンバーの力を集中させることです。
集中しなければ勝てません。
ズドーンとリソースと行動を集中させてこそ
成果がでて成果が広がります
部門の力を集中させるのです。
これが成果を出すための【戦略】というものです。
コメント